今日の出来事__
今朝は、ようやく11月らしい気温に戻りました。週末から、ぐっと冷え込むそうですが、ほんとでしょうか? <文化部掲示板 11月> モミジと鹿、そして月。百人一首にも「奥山に紅葉ふみわけ鳴く鹿の 声聞くときぞ秋はかなしき」とあるように、秋のイメージにぴったりですね。
<3年 上進連テスト> 3回目のテストが終了。手ごたえはどうでしたか?受験本番までにはまだ時間があるので、結果だけでなく、プロセス(学習の方法や生活習慣など)の改善につなげていきましょう。 <授業風景> 1、2年 社会 試験範囲がほぼ終わり、確認の意味でのプレテストを行っています。ワークやノートの見直し(インプット)から、問題を解いていく(アウトプット)への変換ですね。
<1年 高田特別支援学校との交流会> 20日に清里中学校で交流会を行います。1年生は、リハーサルを行いました。楽しんでくれるといいですね。 明日の給食、待望の畑のサツマイモが登場します。しっかり味わいましょう。(こんこんスナック) 明日・明後日は半日不在のため、更新は13日となります。