
毎日暑い中、グラウンドの除草をしてくださっているF用務員さんから、鳥の卵を見付けましたと連絡がありました。 一緒に現場へ行ってみると、確かに写真のような巣がありました。 地面から数センチほどのくぼみの中に、枯草のようなもので作った丸い巣があり、中に茶色のまだら模様の卵が4つ入っていました。
職員室に戻って図鑑やインターネットで調べたところ、どうやらヒバリの卵ではないかと思われます。 近くに親鳥の姿は見えませんでしたが、どこかで見守っていたのかもしれません。 久しぶりに野鳥の卵を見て、うれしい気持ちになりました。
|